株式総務

株式に関する業務を中心とした総務の業務を解説します。

株主総会

株主総会の個別審議方式と一括審議方式の違いは?おすすめは?

投稿日:2020年10月11日 更新日:

株主総会の進行方式に、個別審議方式と一括審議方式があるのはご存じでしょうか。

個別審議方式と一括審議方式の違いについてわかりますか?
また、どちらが良いのでしょうか?

当記事では、株主総会の個別審議方式と一括審議方式の違いについて、ご説明します。





株主総会の個別審議方式と一括審議方式の違いは?おすすめは?

個別審議方式とは?

株主総会の個別審議方式とは、報告事項及び決議事項の各議案ごとに、審議及び採決を行う方式をいいます。

以下のようなイメージです。
説明→審議→(採決)→説明→審議→(採決)→説明→審議→採決

一括審議方式とは?

株主総会の一括審議方式とは、報告事項及び決議事項の各議案を一括して審議し、その後に議案ごとに採決を行う方式をいいます。

以下のようなイメージです。
説明→説明→説明→審議→採決

おすすめは?

当サイト「株式総務」の運営者はとある会社の株式に関する総務の業務の担当者ですが、個人的には、株主の方も、対象となる報告事項または決議事項に拘束されることなく質問ができ、運営側も、時間配分の設定が明確となる、一括審議方式がおすすめです。

まとめ

自社の株主総会の方式や、自社以外の株主総会の方式を見比べると、面白いです。

広告

広告

-株主総会

執筆者:

関連記事

(株式総務都市伝説)株主総会で不自然に置いてある招集通知や新聞紙

株主総会で不自然に置いてある招集通知や新聞紙を見たことがありますか? この記事ではその謎に迫りたいと思っています。 目次1 (株式総務都市伝説)株主総会で不自然に置いてある招集通知や新聞紙2 まとめ …

株主総会招集通知の構成

当記事では、株主総会招集通知(以下「招集通知」と言います。)の作成実務担当者である当サイト「株式総務」の運営者が、招集通知の構成をご説明したいと思います。 招集通知の閲覧または作成の際に、参考になれば …

三親等以内の親族とは?(社外取締役、社外監査役)

株主総会参考書類や事業報告において、社外役員やその候補者等に関する記載義務事項があります。 その記載義務事項の要件として、三親等以内の親族、という条件がありますが、具体的な対象者はご存じでしょうか? …

コロナウイルスに関する定時株主総会と有価証券報告書の関係は?

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴い、定時株主総会を延期した場合(事業年度の終了後3か月より後に開催する場合)において、定時株主総会の決議事項(例えば、役員選任議案。)と、有価 …

【総務課長必見!】「株式事務の概要」の注意点

当サイト「株式総務」は、株式に関する総務の業務(以下「株式総務」といいます。)を解説するウェブサイトですが、株式総務を担当する部門の課長級の職位の方(当記事では、仮に「総務課長」とします。)は、株主総 …



名前:
火星に似たもの

職業:
とある会社で株式総務を担当しています。
株式総務に関するウェブサイトが少ないな、あると便利なのにな、と思い、拙くも開設してみました。