株式総務

株式に関する業務を中心とした総務の業務を解説します。

取引所規則

株式の約定日と受渡日とは?

投稿日:

株式の約定日と受渡日とは何を指すかご存じでしょうか?

当記事では、株式の約定日と受渡日とは何を指すか、ご説明します。





株式の約定日と受渡日とは?

約定日とは、株式の購入日(株式の買い注文が成立した日)または株式の売却日(株式の売り注文が成立した日)をいいます。

受渡日とは、売買の決済をする日(実際に株式の受け渡しが行われる日)をいいます。

現状、約定日の2営業日後が、受渡日となっています。
以前は、3営業日でしたが、2019年7月16日より2営業日に短縮されました。
詳細は、「株式等の決済期間短縮化(T+2化)について(日本取引所グループ)」をご参照ください。

具体的には、2020年9月11日にある株式の買い注文が成立した場合(約定日となった場合)、その2営業日後の2019年9月15日に実際にかかる株式が受け渡されます(受渡日となります。)。

このタイムラグは、事務処理が発生するために生じています。

まとめ

約定日とは株式の注文が成立した日であり、その2営業日後の受渡日とは実際に株式が受け渡される日です。

広告

広告

-取引所規則

執筆者:

関連記事

カテゴリー「取引所規則」の説明

当記事では、当サイト「株式総務」の「取引所規則」というカテゴリーについてご説明します。 目次1 カテゴリー「取引所規則」の説明1.1 取引所規則とは1.2 日本の証券取引所1.3 日本の証券取引所の取 …

会社(大会社、上場会社)と企業(大企業、上場企業)の違いは?どっちで呼ぶ?

「上場会社」「上場企業」のどちらで呼ぶのが正しいのでしょうか? 当サイト「株式総務」は上場会社の「株式に関する総務の業務」を解説しているウェブサイトですので、閲覧いただいている方は上場会社の勤務の方が …

新型コロナウイルスの名称はCOVID-19?正式名称は?開示書類でどう書けば良い?

新型コロナウイルスが引き続き猛威を振るっています。 株式総務の担当として、開示書類に新型コロナウイルスに関して記載するとき、どのように記載するか、名称に迷いませんか? 失礼になるので具体例は挙げません …

自主規制法人とは?(日本取引所自主規制法人とは?)

金融商品取引法(以下「金商法」といいます。)に基づき設立される自主規制法人についてご存じですか? また、現状、唯一の自主規制法人である日本取引所自主規制法人についてご存じでしょうか? 当記事では、自主 …

決算の45日ルールとは?休日(土日・祝日)の扱いは?

決算(決算開示)や株(株式)に関連して「45日ルール」という言葉を聞いたことはありますか? 当記事では、「45日ルール」の意味と、休日(土日・祝日)の扱いについて、確認したいと思います。 目次1 決算 …



名前:
火星に似たもの

職業:
とある会社で株式総務を担当しています。
株式総務に関するウェブサイトが少ないな、あると便利なのにな、と思い、拙くも開設してみました。