株式総務

株式に関する業務を中心とした総務の業務を解説します。

取引所規則

株式の権利確定日、権利付最終売買日、権利落ち日とは?

投稿日:2020年9月11日 更新日:

株式の権利確定日、権利付最終売買日、権利落ち日とは何を指すかご存じでしょうか?

当記事では、株式の株式の権利確定日、権利付最終売買日、権利落ち日とは何を指すか、ご説明します。





株式の権利確定日、権利付最終売買日、権利落ち日とは?

権利確定日とは、株主の権利を得るための確定日をいいます。
株主の権利としては、株主総会の議決権、株主総会の議題提案権、剰余金配当請求権(配当を受ける権利)、株主優待を受ける権利などがあります。

権利付最終売買日とは、権利付き最終日、権利付最終日ともいい、株主がその銘柄を保有することで株主の権利を得ることができる最終取引日をいいます。

権利付最終売買日は、権利確定日の2営業日前です。
2営業日のタイムラグが生じる理由については、「株式の約定日と受渡日とは?」をご参照ください。

権利落ち日とは、権利付最終売買日の翌営業日をいい、株主の権利を得られないことを指して「落ち」という言葉が使われています。

権利落ち日は、株主の権利を得た株主が株式を売却したり、形式的には配当金の分の株式価値が落ちるため、株価は下落する傾向にあるといわれています。

日程をまとめると以下の通りとなります。
権利付最終売買日←(1営業日前)←権利落ち日←(1営業日前)←権利確定日

まとめ

権利付最終売買日←(1営業日前)←権利落ち日←(1営業日前)←権利確定日

広告

広告

-取引所規則

執筆者:

関連記事

新入社員必見!株式総務やIRの担当になったときに必要なアカウント!

以前、当サイト「株式総務」では、以下の記事を掲載しましたが、その続編として、当記事では株式総務に関する業務で利用し、利用のためにアカウント(ID)が必要なウェブサービスを取り上げたいと思います。 なお …

店頭公開と上場の違いは?

店頭公開と上場の違いについてご存じでしょうか? 当記事では、店頭公開と上場の違いについて、ご説明します。 目次1 店頭公開と上場の違いは?1.1 上場とは?1.2 店頭公開とは?1.3 店頭公開と上場 …

初日不算入の原則とは?(株主総会招集通知の発送日)

株主総会招集通知の発送日など、会社法に関連する業務の日程を定める際に、「初日不算入の原則」という言葉をお聞きになったことがあると思います。 この「初日不算入の原則」について、ご理解されていますか? 当 …

決算書は何種類ある?いくつある?

決算書は何種類あるか、ご存じでしょうか? 準拠する法令により違いがあることをご存じの方もおられると思います。 当記事では、決算書が何種類あるかについて、法令を踏まえながら、ご説明したいと思います。 目 …

決算書の端数処理は切捨て?切上げ?四捨五入?

株式総務担当として、株主総会招集通知の事業報告(会社法)や、有価証券報告書の非財務情報(金融商品取引法)を作成するとき、また、経理の作成した決算書(計算書類、財務諸表)を確認するとき、記載金額の端数処 …



名前:
火星に似たもの

職業:
とある会社で株式総務を担当しています。
株式総務に関するウェブサイトが少ないな、あると便利なのにな、と思い、拙くも開設してみました。