株式総務

株式に関する業務を中心とした総務の業務を解説します。

株主総会 有価証券報告書 会社法 金融商品取引法

株主総会決議事項(議決権行使結果)に関する臨時報告書の訂正報告書の閲覧方法

投稿日:2020年10月1日 更新日:

三井住友信託銀行とみずほ信託銀行の書類はそっくり(東芝の議決権行使集計の誤り)」でも書いた通り、株主名簿管理人の議決権行使集計ミスに起因する議決権行使集計の誤りが世間を騒がせています。

場合により、株主総会決議事項(議決権行使結果)に関する臨時報告書の訂正報告書を提出する必要があるわけですが、その閲覧方法についてご存じでしょうか?

当記事では、株主総会決議事項(議決権行使結果)に関する臨時報告書の訂正報告書の閲覧方法について、ご説明します。





株主総会決議事項(議決権行使結果)に関する臨時報告書の訂正報告書の閲覧方法

臨時報告書の訂正報告書の閲覧方法(EDINETの使用方法)

まず、「有価証券報告書の作成担当者が画像5枚で説明する有価証券報告書の閲覧方法(EDINETの使用方法)」をご参照ください。

操作の途中の「書類種別」欄で「その他の書類種別」の項目にチェックを入れ、「検索」ボタンをクリックします。

「その他の書類種別」ですので、「内部統制報告書」や「確認書」も検索結果に含まれますが、「訂正臨時報告書」を選択すれば、書類を確認することができます。

もちろん、開いた書類が、株主総会決議事項(議決権行使結果)に関する臨時報告書の訂正報告書以外の臨時報告書の訂正報告書の場合もありますが、現時点では、株主総会決議事項(議決権行使結果)に関する臨時報告書の訂正報告書が大半のようです。

はじめに提出した会社は?

本件に関して、株主総会決議事項(議決権行使結果)に関する臨時報告書の訂正報告書を最初に提出した会社は、9月25日15:53に提出した三井住友トラスト・ホールディングス株式会社(E03611)のようです。

三井住友トラスト・ホールディングス株式会社は、本件の発端となった三井住友信託銀行株式会社の完全親会社です。

まとめ

書類検索のお役に立てれば幸いです。

広告

広告

-株主総会, 有価証券報告書, 会社法, 金融商品取引法

執筆者:

関連記事

個別決算、単体決算、単独決算?連結決算ではない決算の呼び方は?

連結決算ではない決算について、どのように呼んでいますか? 個別決算、単体決算、単独決算などと呼ばれますが、どのように呼ぶのが正しいのでしょうか。どのように呼んでも、意味は通じると思いますが、理由を知っ …

金商法の確認書とは?

有価証券報告書と同時に提出される「確認書」をご存じでしょうか? また、確認書とはどういったものか、ご存じでしょうか? 当記事では、金融商品取引法(以下「金商法」といいます。)の確認書とはどういったもの …

子会社、親会社、関連会社、その他の関係会社、関係会社の法令の定義

子会社、関連会社、関係会社、親会社、孫会社、兄弟会社、グループ会社の違いは? その他の関係会社とは?関連会社、関係会社との違いは? 上記記事で、子会社、親会社、関連会社、その他の関係会社、関係会社につ …

指名委員会等設置会社における監督と執行の分離

指名委員会等設置会社は監督と執行が分離されている機関設計といわれていますが、実際に、どのように法律で定められているか、ご存じですか? 当記事では、指名委員会等設置会社における監督と執行の分離について、 …

有価証券報告書や決算短信の取締役会決議は必要?不要?

会社法の書類(株主総会招集通知、事業報告、計算書類)は、取締役会で決議しているけど、有価証券報告書や決算短信は取締役会で決議しなくていいのかな?と思ったことはありますか? あるいは、会社法の書類(株主 …



名前:
火星に似たもの

職業:
とある会社で株式総務を担当しています。
株式総務に関するウェブサイトが少ないな、あると便利なのにな、と思い、拙くも開設してみました。