株式総務

株式に関する業務を中心とした総務の業務を解説します。

会社法

株主総会であなたの給料は決められる?

投稿日:2020年10月5日 更新日:

株主総会であなたの給料は決められるのでしょうか?

「そんなことまでは当然株主総会では決めないと思うから、考えたこともない」という方が大半かもしれません。

当記事では、株主総会であなたの給料は決められるか否かについて、ご説明します。





株主総会であなたの給料は決められる?

場合により決められる!

会社法では、取締役会設置会社を除く株式会社において、「株式会社に関する一切の事項について決議をすることができる」と定められた条項があり、株主総会は万能の機関とも言われています。

つまり、場合によっては、あなたの給料が株主総会で決まる、ということもあるのです。

法令の定め

最後に、参考までに、上記の内容に関する会社法の定めを引用します。

(株主総会の権限)
第二百九十五条 株主総会は、この法律に規定する事項及び株式会社の組織、運営、管理その他株式会社に関する一切の事項について決議をすることができる。
2 前項の規定にかかわらず、取締役会設置会社においては、株主総会は、この法律に規定する事項及び定款で定めた事項に限り、決議をすることができる。
(略)

会社法

まとめ

取締役会費設置会社であれば、株主総会であなたの給料は決められます!

広告

広告

-会社法

執筆者:

関連記事

株主総会決議事項(議決権行使結果)に関する臨時報告書の訂正報告書の閲覧方法

「三井住友信託銀行とみずほ信託銀行の書類はそっくり(東芝の議決権行使集計の誤り)」でも書いた通り、株主名簿管理人の議決権行使集計ミスに起因する議決権行使集計の誤りが世間を騒がせています。 場合により、 …

選任と選定の違い、解任と解職の違い(会社法)

会社法において、選任と選定という言葉が使い分けられており、解任と解職という言葉が使い分けられていますが、その違いについて、お分かりになりますでしょうか? 当記事では、会社法における、選任と選定の違い、 …

大会社の機関設計は何種類(何パターン)ある?

大会社の機関設計は何種類(何パターン)あるかご存じでしょうか? 当記事では、大会社の機関設計の種類(パターン)の数について、ご説明します。 株式会社の機関設計は何種類(何パターン)ある? 上記記事もご …

株主総会決議の定足数・表決数は変更できる?

株主総会決議の定足数・表決数を定款の定めで変更できる、ということは聞いたことがあるのではと思います。 会社有利に変更しようとしたら、どのように変更できるのでしょうか? 当記事では、株主総会決議の定足数 …

取締役会をリモート(テレビ会議、Zoom等)で開催したときの取締役会議事録は?

新型コロナウイルス感染症(covid-19)に伴い、在宅勤務となっている会社も多いものと思います。そんな中で、「取締役会をリモート(テレビ会議、TV会議、Web会議、Zoom、Skype、Micros …



名前:
火星に似たもの

職業:
とある会社で株式総務を担当しています。
株式総務に関するウェブサイトが少ないな、あると便利なのにな、と思い、拙くも開設してみました。