株式総務

株式に関する業務を中心とした総務の業務を解説します。

会社法

署名と記名の違い(痒い所に手が届く)

投稿日:2020年8月10日 更新日:

署名と記名の違いについて、お分かりになりますか?

だいたいわかっていても、細かいところはわからない方もいるかもしれません。

例えば、署名の写し(コピー)は、署名でしょうか?記名でしょうか?それとも別のものでしょうか?

例えば、署名をスキャニングして画像化して貼り付けたものは、署名でしょうか?記名でしょうか?それとも別のものでしょうか?

例えば、署名を版下にして作成した印章を押したものは、署名でしょうか?記名でしょうか?それとも別のものでしょうか?

当記事では、署名と記名の違いについて、ご説明します。





署名と記名の違い(痒い所に手が届く)

株式総務における署名と記名

当サイト「株式総務」は、株式に関する総務の業務(以下「株式総務」といいます。)を解説するウェブサイトですが、株式総務を行う中でも、署名と記名の違いで迷う場合があるのではと思います。
例えば、会社法では、取締役会議事録について、以下の通り定められています。

(取締役会の決議)
第三百六十九条
(略)
3 取締役会の議事については、法務省令で定めるところにより、議事録を作成し、議事録が書面をもって作成されているときは、出席した取締役及び監査役は、これに署名し、又は記名押印しなければならない。
(略)

会社法

署名と記名の定義(法律)

残念ながら、署名及び記名について定めた法律(成文法)はありません。

署名と記名の定義(辞書)

goo辞書(出典:デジタル大辞泉(小学館))によりますと、以下の通り、定義されています。

署名(しょめい) の意味
しょ‐めい【署名】 の解説
[名](スル)本人が自分の名を書類などに書くこと。また、その書かれたもの。「契約書に署名する」

署名(しょめい)の意味 – goo国語辞書

記名(きめい) の意味
き‐めい【記名】 の解説
[名](スル)氏名を書きしるすこと。「持ち物に記名する」

記名(きめい)の意味 – goo国語辞書

署名と記名の定義(法律上の扱い)

署名及び記名について定めた法律(成文法)はありませんが、法律上の扱いは、定まっています(慣習法)。

署名は、氏名を自ら手書き(自署)すること、またその書かれたものです。

記名は、氏名を署名以外の手段で記すこと、またその記されたものです。

記名の代表例は、氏名を掘ったゴム印を押したものや、氏名をパソコンやワープロで印字・印刷したものです。

ただ、記名はそれらに限られません。
「署名以外の手段というところがポイントです。
署名以外の手段で記される氏名は、全て記名なのです。

氏名を他人が書いたものも、記名です。

署名の写し(コピー)を記したものも、記名です。

署名をスキャニングして画像化して貼り付けたものも、記名です。

署名を版下にして作成した印章を押したものも、記名です。

まとめ

記名は、署名以外のすべてです!

広告

広告

-会社法

執筆者:

関連記事

監査等委員会設置会社の等とは?

監査等委員会設置会社の「等」とは、何を指すのでしょうか? なぜ、監査委員会設置会社ではないのでしょうか? 当記事では、監査等委員会設置会社の「等」の指すものについてご説明します。 目次1 監査等委員会 …

書類の保存期間(会社法、金融商品取引法)

会社法等の法令上、保存の義務がある書類について、どこに保存されているか(保存場所)、何年分保存しているか(保存期間、保存期限)、把握していますか? いざというときに慌てないよう、確認しておきましょう。 …

【総務課長必見!】開示書類の役員選任理由(社外役員選任理由)の注意点

当サイト「株式総務」は、株式に関する総務の業務(以下「株式総務」といいます。)を解説するウェブサイトですが、株式総務を担当する部門の課長級の職位の方(当記事では、仮に「総務課長」とします。)は、株主総 …

株主総会決議事項(議決権行使結果)に関する臨時報告書の訂正報告書の閲覧方法

「三井住友信託銀行とみずほ信託銀行の書類はそっくり(東芝の議決権行使集計の誤り)」でも書いた通り、株主名簿管理人の議決権行使集計ミスに起因する議決権行使集計の誤りが世間を騒がせています。 場合により、 …

決算書の端数処理は切捨て?切上げ?四捨五入?

株式総務担当として、株主総会招集通知の事業報告(会社法)や、有価証券報告書の非財務情報(金融商品取引法)を作成するとき、また、経理の作成した決算書(計算書類、財務諸表)を確認するとき、記載金額の端数処 …



名前:
火星に似たもの

職業:
とある会社で株式総務を担当しています。
株式総務に関するウェブサイトが少ないな、あると便利なのにな、と思い、拙くも開設してみました。